2008年6月21日土曜日

June 13th 2008

★オーストラリアの水不足について★
今ブリスベンでは過去100年で最も深刻な干ばつ、水不足の問題に直面している。オーストラリアでは、水の状態をLevelで表すが(“Level1”が一番良い状態)、今年の4月10日より、ブリスベンはオーストラリアでは初めて“Level 5”になった。ダムの貯水率も20%を切るという状況で、一般市民の生活にも影響が出てきている。ブリスベンの家は日本とは違い庭付き、プール付きの家が珍しくなく、ガーデニングを趣味とする人も決して少なくないが、“Level5”になり、花や芝生への水遣りといった屋外での水の使用は、週に3日、住んでいる番地によって曜日が決められ、時間も16時から19時までと制限されている。また、ホースの使用は禁止、水遣りはバケツやジョーロを使わなくてはならない。車を洗う際もホースの使用は禁止の上、掃除して良い場所は、ミラー・ライト・窓ガラス・ナンバープレートのみに制限されている。子ども用の簡易型プールに水道水を使うことは出来ず、レインタンクの水のみの使用とされている。

本当にここまで水不足問題が深刻だとは思わなかった。早く何か対策しないとオーストラリアだけではなく私たちにも大変な問題がたくさん出てくると思う。
http://www.shinseibank.com/fx_info/au_nz/report02.html

0 件のコメント: